アメリカ留学

【イングリッシュネームって何?】今日から使える英語名の付け方+パターンを紹介。

こんにちは、Hazuki(@August742Leaf)です。
この記事では今日から使える「イングリッシュネーム」とその使い方について紹介します!

  • そもそもイングリッシュネームって何?
  • イングリッシュネームをどんな場面で使うの?
  • イングリッシュネームはどうやって付けたらいいの?
  • もっと気軽にイングリッシュネームを使えない?

そんな疑問に対してアメリカに5年間留学した経験を持つ私がお答えいたします。
少しでも気になったあなたはこの記事を読んでみてくださいね。

Contents

イングリッシュネームとは?

外国人の方にとって、私たち日本人の名前はスペルが複雑だったり、発音が難しくて上手に発音出来ないというケースが多々あります。

もちろん彼らに悪気が無かったとしても、そもそも彼らの言語の中にその発音が無い場合、どう発音すればいいかもわからないということは頻繁にあります。

外国人
外国人
Tetsuya…. “てちゅや?”

(「つ」の発音は外国人にとって難しいことが多いです)

イングリッシュネームを持っておくと、そんな問題が解決できる場合があります。

イングリッシュネームとは文字通り”あなたの英語での名前”となるものです。

彼らにとって馴染みのあるイングリッシュネームがあると、コミュニケーションを円滑になるかもしれません。

Oh, do you have an English name?

ひょっとしたらあなたもこんな風に聞かれたことがありませんか?

イングリッシュネームはどこで使うの?

イングリッシュネーム 日本人 英語名

イングリッシュネームは英語圏での日常生活ならいつでも使う可能性があります。

相手に一度イングリッシュネームを伝えておけば、相手にとってそれがあなたの名前になりますので、ずっとその名前で呼ばれるのが基本です。

慣れないうちは自分の本名とは違う呼ばれ方をされるので反応が鈍くなるかも知れませんが、そのうち慣れてきますし、自分の名前の一部のような感覚になります。

Hazukiさん
Hazukiさん
イングリッシュネームは覚えてもらうと基本的その後ずっと呼ばれることになるので、もしそれが嫌な方は本名を伝えておいてもいいかも知れませんね。

ちなみに香港や台湾の方のパスポートは中国語の名前の他にイングリッシュネームを併記する事が公式に認められています。

特に香港の場合はクレジットカードにもイングリッシュネームを表記する人がいる人も少なくありません。

かつてイギリスの植民地だった影響か、貿易や金融としての国際都市である側面からか、英語での会話が少なくないからでしょうか?

私自身も香港でインターンシップをした経験がありますが、オフィスの中では香港人同士でもお互いにイングリッシュネームで呼び合っていました

Hazukiさん
Hazukiさん
ずっとイングリッシュネームで読んでいたので中国語名がわからないって方も結構いました笑

イングリッシュネームを使用するメリットは?

私たち外国人がイングリッシュネームを持つことで得られるメリットは以下の通りだと思います。

  • 名前の発音での障害がなくなる
  • 相手が顔と名前を覚えやすくなる
  • コミュニケーションが円滑に進みやすくなる

ここまでこの記事を読んでいただいた方はおそらくどうやってイングリッシュネームを付ければ良いのか?と言う点も気になっていると思います。

実はイングリッシュネームの付け方にはある程度パターンがありますので、以下で解説していきますね。

イングリッシュネームにはパターンがある!?

イングリッシュネーム 日本人 英語名

私の5年間の留学生活の中で様々なパターンのイングリッシュネームに出会ってきましたので、こちらでそのパターンを紹介したいと思います。

よろしければ名前を付ける際の参考にして下さい。

①本名と似た発音パターン

よくある典型的なパターンが、本名と発音が似ていると理由で付けているイングリッシュネームです。

例えば、Xia Linという中国人の友達が私にはいました。
この中国語の発音を日本語のカタカナに当てはめますと、”シャー・リン”が近いですね。
そんな彼女はCharleneというイングリッシュネームを付けていました。

Hazukiさん
Hazukiさん
カタカナ読みにすればシャーリーンなので本当にそのまんまなんです。

他にもAi Linという友達は”Irene”という名前を使用しておりました。

日本人がイングリッシュネームをつける時のおすすめ

  • えみり→Emily
  • ともき→Tom、Thomas
  • ゆりえ→Julie

例えば日本人の場合でしたら以上のような名前なんかが当てはまります。

  • かずひろ→Kazu
  • やすひろ→Yasu
  • たかゆき→Taka

日本人っぽさを残すなら以上のような短縮形にすると外国の方でも発音が簡単になり、馴染みやすいですね。

②以前の英語学習が由来のパターン

いわゆる日本の古典的な授業のように先生が黒板に何かを書いて翻訳を重視した授業ではなく、初めから授業そのものを英語で行う形式の授業を行っている国もあります。(ひょっとしたら日本の私立高校でもあるかも知れない?)

その際は先生が生徒に、あるいは生徒が自分でイングリッシュネームを付けて、授業中はお互いイングリッシュネームで呼び合ってディスカッションを行うのです。

Hazukiさん
Hazukiさん
まるで某名探偵の漫画の黒い組織のコードネームみたいですが、そんな以前使っていた名前をそのまま使い続ける人は結構います。

祖国での英語での授業を終えた後でも留学先でその名前をずっと使い続けている人は結構いるみたいですね。

ちなみにアメリカの日本語の授業では、学生さんに日本語の名前を与えて授業をしている場合があります。

いわゆる”ジャパニーズネーム”ですね。

先生が見るからに明らかに見た目アメリカ人みたいな学生に向かって「虎五郎さん!」とか呼んでいて、随分ユニークな名前だなぁ…。と心の中でツッコんでしまったこともありました笑

ひょっとしたら向こうの方からしてみれば、「日本らしい」名前なのかも知れませんね。

③自分でなんとなく好きな名前を命名パターン

イングリッシュネーム 日本人 英語名

日本人の名前は外国の方からすればかなり独特ですし、「そんな簡単にイングリッシュネームなんて思いつかないよ」って方へ。そんなに気にしなくても大丈夫です!

結局、イングリッシュネームは自分の付けたい名前を付ければいいのです!

ちょっと乱暴な考え方かも知れませんが、基本的に私の周りの人は自分が付けたいように名前を付けていました。

例:中国人留学生の女友達の場合

私がアメリカに留学していた頃の中国人留学生の女友達の中にはTiffanyやVictoria、Cocoなどまるで高級ブランドのような強気な名前の方が多かったです。

中には「ダサい」とか「自意識過剰」とか陰口を叩く人もいましたが、これぐらい自己主張が強い方が埋もれてしまいがちなアメリカで存在感を名前からアピールできますし、私は嫌いではありません。

中にはハーマイオニーっていうイングリッシュネームの子もいました。

Hazukiさん
Hazukiさん
この名前で思い出す人物は流石に一人しか思いつきませんでした笑

例:韓国人の男友達の場合

また、韓国人の男友達にはDerrick、Darren、Danielなど、なぜかDから始まる名前が異常に多かった記憶があります。

イングリッシュネームを自分の好きな名前からつけたとしても、やはり個人や出身国によって傾向が違ったりするので、観察していて興味深いです。

例え由来が好きなアニメのキャラクターでも、夢の国のプリンセスでもいいんです。

Hazukiさん
Hazukiさん
どうせなら好きな名前を付けた方がいい気がしませんか?

※0円のオンライン英会話でイングリッシュネームを使ってみる
最近はオンライン英会話と言う選択肢も増えており、手取り早くイングリッシュネームを試すならQQ Englishがオススメです。QQ Englishはクレジットカード登録不要の無料体験があるので、これでイングリッシュネームを使って会話してみるのもありですね。

>>QQ Englishの無料体験はこちら

参考:イングリッシュメーカーを使ってみる

ここまで読んでみて、「やっぱりイングリッシュネームなんかそう簡単に思いつかない!」と言うそこのあなたにはイングリッシュメーカーを使ってみる事をオススメします。

欧羅巴人名録(よーろっぱじんめいろく)と言う性別と系統を支持するだけでイングリッシュネームを作ってくれるツールがありますので、ぜひ試してみてくださいね。

ちなみに….私のイングリッシュネームを採用していません。

全く検討したことがないという訳ではありませんでしたが、

アメリカ人の友達
アメリカ人の友達
Hey! 君の名前はHazukiって言うのか?イングリッシュネームは無いの?
Hazukiさん
Hazukiさん
うーん特には無いなぁ。
アメリカ人の友達
アメリカ人の友達
君の名前覚えやすいと思うし。Hから始まるから”Henry”とかどうだい?
Hazukiさん
Hazukiさん
うーん、考えとくよ。Hahaha(ちょっと安直すぎるでしょ…。)

こんなやりとりでイングリッシュネームを検討したことがありましたが、結局使わず仕舞いで終わった記憶があります。

派生系:スタバネームとは

イングリッシュネーム 日本人 英語名

イングリッシュネームを決めたいけど、ずっとその名前で呼ばれるのはちょっと…。って方もいるのではないでしょうか?
そんな方には”スタバネーム“をお勧めします。

スタバネームとは文字通り”スターバックスで使う名前”のことです。

スターバックスなどのコーヒーチェーン店では飲み物を注文して別のカウンターで作られたものを受け取るというスタンスがほとんどです。

本来ならばレシートを確認して飲み物とお客さんを確認するのでしょうが、そんな時間がないのか、飲み物を注文すると、”What is your name?”と必ず聞かれますので、そんな時に答える名前です。

実際スタバネームは何だって良い

イングリッシュネームは英語での名前になるので、長い期間使用される傾向にあります。
それに対して、スタバネームはその性質上、基本的に一回しか使わない、使い捨ての名前です。

特に身分証による本人確認などはないので、ぶっちゃけ本名を名乗る必要はないのです。

Hazukiさん
Hazukiさん
ですので、自分の気分次第でいろんな名前を付けて楽しむことができます。

また、私も初見の方に私の名前のスペルを書かせるのが難しかったので、

  • Tom!
  • Chen!
  • Kim!

なんて適当にシンプルな名前を付けて楽しんでいた記憶があります。

Hazukiさん
Hazukiさん
スターバックスで次回注文する際にはぜひ試してみてください笑

おわりに

以上、海外生活で度々使用するイングリッシュネームの紹介でした。

私のような日本人の両親の下で育った人にとってみたらほとんどの場合のイングリッシュネームは自称であるケースが多いですので、使う使わないはあなたの自由です。

ですが、どんなイングリッシュネームを付けようかなと興味がある方はこちらの記事を参考にして、是非考えてみて下さい。

※0円のオンライン英会話でイングリッシュネームを使ってみる
最近はオンライン英会話と言う選択肢も増えており、手取り早くイングリッシュネームを試すならQQ Englishがオススメです。QQ Englishはクレジットカード登録不要の無料体験があるので、これでイングリッシュネームを使って会話してみるのもありですね。

>>QQ Englishの無料体験はこちら
留学すれば英語はペラペラになりますか?【5年ほどアメリカ留学してみた私が答えます】今回はアメリカに5年間も留学した私が、「どれくらい留学すれば英語をペラペラに話す事ができるか」という疑問に答えていきます。 先日、...
【保存版】コミカレからUCLAやUCバークレーへ編入するためのロードマップ【アメリカ留学】こんにちは、Hazuki(@August742Leaf)です。 このページではアメリカ留学において2年生大学(コミュニティカレッジ...
【UCLA卒業生の私が語る】留学したい高校生におすすめの英語の勉強法こんにちは、Hazuki(@August742Leaf)です。 今回はカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)を卒業した私が実...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です